New ヒント集HR Tips

知識の評価とコンピテンシー・行動特性の評価

知識があるかないかは、自覚しやすい。例えば、知らない言葉が多用される会話・文書に触れれば、自分にはこの知識があるかないかが分かる。テストができる環境であれば、知識の有無は第三者にも把握しやすい。

ところが、コンピテンシー・行動特性は症状を自覚しにくい。例えば、自分では「部下指導をしているつもり」という場合が多い。弊社でも多面評価を実施しているが、本人の「自己評価」と「部下評価」や「上司評価」がピタッと合う例はほとんどない。大体は管理職である本人が思っている以上に、周囲の評価は厳しいものだ。

続きは、つぎの文書で...。

文責:田辺和彦

360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせ

360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせは、お問い合わせフォームより承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせ

お問い合わせフォームがご利用になれない場合は、下記のフリーダイアルをご利用ください。

お問い合わせ電話番号:0120-417-420(フリーダイヤル)

お問い合わせ

新人採用時の適性検査、中途採用時の適性検査、社内研修や人事コンサルティングのご相談など、
専任スタッフがご要望に応じてご対応いたします。