360度評価(多面評価)の効果 ~自己認識力を高める ~
大抵の人は
360度評価(多面評価)の効果、狙いの一つは「他人から見た自分自身」が分かる、という点にあるといえます。それは自己認識力の強化につながるものでもあります。
声をレコーダーなどで聴いたときの違和感。
自分の声は「他人が聞く声」とは違うバイアスがかかっています。
声帯で発生した「空気の振動」は耳から入ってきます。自身の場合それに加え、骨を通じて伝わる「骨伝導」の部分が加味されて耳には伝わります。後者が自己認知と他者認知が違ってくる要因になるのです。
評価も、それに近いものがあります。
大抵の人は「自分では実行している」と思っていても、周囲からはそのように評価されない部分があります。例えば「自分は、相手の話を良く聴いている」と思っていても、部下からは「そうでもない」という評価結果が出たりします。
「ジョハリの心の窓」というコンセプトにあてはめて言うと、多面評価(360度評価)では「盲目の窓」を減らす効果が期待できる、という事になります。
文責:田辺和彦
※迷われた場合は、弊社スタッフご相談ください。フリーダイヤル:0120-417-420
- 自身の行動傾向を把握したい方はこちらへ
- 多面評価・360度フィードバックはこちらへ
360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせ
360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせは、お問い合わせフォームより承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせお問い合わせフォームがご利用になれない場合は、下記のフリーダイアルをご利用ください。