欧米企業の「職務記述書」はどういう場面で使われるのか?
欧米企業は、職務記述書を人事管理のベースにしているところが多い。
特に次のような目的で使用される。
①募集をかける際に応募者に提示する。
②基本的な処遇を決定する際に、職務記述書をもとに職務評価をして対応する等級を決定する。例えば、「○×法人営業職」を評価して6等級、というように基本的な給与を決める。
③人事考課の際の基準とする。
②と③は組織によって違うが、①の採用の際に明示する、というのはほぼ必須となっている。
外資系企業の日本法人での募集ページでイメージがつかめると思う。
文責:田辺和彦
検査診断へのお問い合わせ

検査診断へのお問い合わせは、お問い合わせフォームより承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
検査診断へのお問い合わせお問い合わせフォームがご利用になれない場合は、下記のフリーダイアルをご利用ください。
