New ヒント集HR Tips

採用、適性検査ヒント

社員の教育指導や配置転換等に適性検査を

社員の教育や指導、あるいは配置転換等による適正配置の把握には、CUBIC現有社員適性検査をご利用ください。

フィードバック用のレポートがありますので、本人と一緒に良い点や努力を要する点を確認することができます。
また、他者にも回答してもらう複眼評価観察を行うことで、自己評価と他者評価の2つの観点より意識格差を浮き彫りにすることができます。
社員と人事との意識格差を縮める参考材料としてもお使いいただけます。




「Web受検」vs.「紙受検」 それぞれの長所と課題

最近はWebで適性検査や能力検査ができるサービスが増えています。




採用には客観的データも悪くない

弊社では、CUBICというソフトを使った適性検査サービスを実施しています。そもそも何故このようなものを扱うことになったのか、その理由をご説明します。




企業が採用時に見極めるベスト5

企業が採用希望者のどこに注目しているのか。以下ベスト5です。




採用適性検査を行うメリット

採用場面においては、まず始めに各個人の主性格を把握しておく必要があります。
それは、主性格はあまり変わらない気質の部分を表していて、採用後に伸ばしていける項目ではないからです。




学校名などのブランドに惑わされない

有名大学を卒業できるのは、かなりの努力や知的能力が必要だ。有名企業出身者であるということは、それなりに鍛えられている証拠でもある。資格検定なども、その分野の知識があることを証明している。

だから判断材料の一つにすべきだ。




『人を選んでいる余裕がない』という罠に落ちない

いくら頑張っても、広告費用をかけても、もともと募集人員に応募者が満たない。だから、よほどのことがない限り応募に来た人を採用する。




『採用者の気持ちを引き締める』ために

面接だけで採用されるのと、適性検査などの様々な関門をくぐり抜けるのとでは、採用される人の心構えが違ってきます。




第一印象に惑わされない

我が社であった事例です。




最初に人を選び、その後に目標を選ぶ 『ビジョナリーカンパニー2』より

過去20年間の最大のベストセラーのビジネス書である「ビジョナリーカンパニー2(飛躍の法則)」は、人材採用のことについて次のように語っている。




法令を遵守した、公正な採用のためのチェックがポイント(厚生労働省HPより)

不当表示や偽装など、以前に増して組織は法令順守を厳しく問われている。




正社員と派遣社員、アウトソーシングの適度なバランスを

日本の組織では近年、派遣社員やパートタイム労働者が増えている。日本では正社員として採用してしまうと、どうしても需要減少に柔軟に対応できない。需要が減ったから、自宅待機というのは言いにくい風土や労使慣行がある。だから一定量は、非正規社員の活用が必要になるのは仕方が無いかもしれない。




お問い合わせ

新人採用時の適性検査、中途採用時の適性検査、社内研修や人事コンサルティングのご相談など、
専任スタッフがご要望に応じてご対応いたします。